こんにちは
設計工務の長谷川です
今日は暖かいですね~
外に干してきた洗濯物も
カラッと乾いてくれそうです
家に帰って、洗濯物を取り入れた時に
カラッと乾いてて、
フワッと柔軟剤の良い匂いをかぐのが
凄く好きです(笑)
同じような方、いてますか?(笑)
話は変わりますが、
7月に、OB様からノコギリクワガタを
オス1匹、メス2匹、頂きました
息子が喜ぶと思っていたのですが、
最初は怖がって大変でした
ギャーギャー叫んで、うるさいうるさい(笑)
でも、気になるみたいで
毎日、ご飯(ゼリー)の確認をして
土が湿っているか確認して
湿っていなかったら、霧吹きをして…
お世話頑張ってくれています(笑)
でも、色々調べてみると
ノコギリクワガタの寿命は
3~4ヶ月だそうです…
今、飼育し始めてから約2ヶ月経ちます。
息子もクワガタに慣れてきて、
やっとメスを掴めるようになって
オスの背中を撫でることも出来るようになって
成長してくれています(笑)
でも、寿命が近付いてきているので
そろそろ、このクワガタたちが
動かなくなってしまうのかな?と考えた時、
悲しむ息子の姿が想像出来てしまったので
どうしようか悩んでいます
クワガタが死んでしまうのも可哀想だし、
その姿を見て悲しんでいる息子を見るのも辛い
毎日悩んでいます
自然に返そう!と毎日思うのですが、
「だめー!」と息子に言われるので、、、
でも、私1人では
ノコギリクワガタを捕まえることは出来なかったし
3歳の好奇心旺盛な息子に
こんな貴重な経験をさせることも出来なかったので
譲ってくださったOB様には
本当に感謝しています
ありがとうございました