BLOG

ミシュラン、脱炭素へ「海の移動」進出

今回はタイヤメーカーのミシュランが海に進出した話題です。フランスMichelin(ミシュラン)は既存のエンジン船に後付け可能な縦帆を開発した。風による動力の補助を受けて燃費を最大2割向上できる。2021年6月1日、オンライン開催の自社主催のサミット「Movin`On Summit2021」で明らかにした。カーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)に貢献できる技術として、22年に商戦での試験導入を予定。性能を確かめたのち、量産を目指す。Michelinは、縦帆の開発を「The Wing Sail Mobility(WISAMO)project」と呼び、同社研究開発部門と、2人のスイス人発明家が共同で開発した。タイヤをはじめとする材料設計や、流体解析の技術を生かして実現したとみられる。貨物を積んだトラックや荷台を運ぶRORO(Roll-on/Roll-off)船や、ばら積みの貨物船、石油およびガスタンカーへの搭載を念頭に置くが、「ほとんどの商船やプレジャーボート(趣味用途の船)に搭載できる」(同社)という。船の大小も問わない。後付けの他、造船時の標準搭載も想定している。帆船は自動伸縮する機構を盛り込んでおり、風による補助が不要と判断した時には格納できる。格納すれば入港や橋の下の通過が簡単になる。今回開発した縦帆は主に海上移動や海上輸送での脱炭素に貢献する技術です。21年2月にはカナダとフランスを結ぶ大西洋横断の航路でCO2排出量を23年までに90%減らすと表明しました。

 

 

 

 

関連記事

PAGE TOP