皆さんこんにちは~
今回は、奈良市内某所にお住いのお客様の🏡屋根リフレッシュ工事を行わさせて頂きました。築20年目で初めてのリフレッシュ工事となりますが、ご覧の通りの状態です。既存の屋根はカラーベストで仕上ています。夏場はカラーベスト屋根であれば70℃🌡を越える高温になり、冬場は❄☃凍ってしまうくらい過酷な状態です。1年を通して過酷な環境に置かれている屋根を、いかに守っていくかが課題となります。昔はカラーベスト屋根の場合、塗り替え塗装が必要ないという声も一部では聞くこともありましたが、塗り替えのメンテナンスを怠ったため、雨漏れなどで葺き替え工事が必要になり、高額な費用がかかってしまう場合もありますので、お客様には築10年前後で点検を行い、メンテナンスをお勧めしています。
ここからが塗替え作業となります。カラーベスト塗装で一番注意しなくてはいけない点は、新しい塗膜の剥離です。一番の原因は、高圧洗浄不足と下塗り塗料(シーラー)の塗布量不足です。また、冬場の冷え込むような時間帯の塗装、雨が降っている中で塗装したり、洗浄後乾ききらないうちに塗装するなど色々原因はありますが、苔や汚れを除去する高圧洗浄や下塗り塗装の工程が大事な作業となります。剥がれかけた塗料やコケ、カビなどをキッチリと洗い流さずに、いくら最高級塗料で塗装しても、もともとの基材に密着していない、旧塗料やコケ、カビなどから剥離することになります。左の写真は高圧洗浄の施工状況です。
こちらが、洗浄後の写真です。上の写真と比べて頂ければ、苔や汚れが落ちているのが分かって頂けると思います。よく見るとかすかに白くなっている部分もご覧いただけると思いますが、これは、既存塗膜の劣化した部分が高圧洗浄で除去されたためです。下から見上げると、これで綺麗になって✨👌オッケーと思うほどなのですが、実際は塗膜がはがれ、防水性能が著しく低下しています。このまま良く乾燥🌞させます。ので、本日の作業はここで終了です。
⏰翌日です。下地が完全に乾燥している事を確認し、下塗り塗料シーラーの塗布を行います。先に書きました様に、大事な下地塗りの作業を行っていきますが、塗布量が不足しないように慎重に作業を進めています。塗布量は使用した材料の数量で確認します。この後仕上塗装の移ります。
見違えるほど、綺麗に仕上がっていますが、実は、作業中の写真を撮るタイミングを逃し、イキナリ仕上がってしまっています事はお許しください。😭🙏